1308件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-12-16 令和 4年12月16日総務常任委員会−12月16日-01号

なお、本市においては、今年度の歳入予算として12億円余を一般財源として計上しています。 ○高橋哲也 委員長  ただいまの説明質疑はありませんか。                    (な  し) ○高橋哲也 委員長  以上で財務課及び財務企画課審査を終わり、財務部審査を終わります。  

新潟市議会 2022-12-15 令和 4年12月15日総務常任委員会-12月15日-01号

財源については、歳出に対応する国・県支出金市債等を計上するとともに、後ほど説明する財源状況に対応して、歳入予算を調製します。  続いて、資料3、11月1日付市長専決処分による令和4年度補正予算です。電力ガス食料品等価格高騰緊急支援給付金は、電力ガス食料品等価格高騰による負担増を踏まえ、特に家計への影響が大きい住民税非課税世帯などに対して世帯当たり5万円の給付金を支給するものです。

静岡市議会 2022-11-15 令和4年 議案説明会 本文 2022-11-15

一般会計補正予算のうち、歳入予算原油価格物価高騰影響に伴う施設等光熱費等増額を行う事業については、財政局次長から一括して説明を聞き、そのほかは各所管局次長等から説明を聞くこととします。  また、第4次静岡市総合計画に係る2議案については、全ての議案説明が終わった後で、説明を聞くことといたしますので、ご承知おきください。  

新潟市議会 2022-10-05 令和 4年決算特別委員会第4分科会−10月05日-04号

令和3年度決算説明資料1ページ、初めに、令和3年度決算所属別内訳表、1、歳入、予算現額、調定額収入済額記載のとおりで、予算現額に対する収入済額割合は104.4%でした。  次に、2、歳出予算現額、支出済額不用額記載のとおりで、執行率は95.0%でした。  次に、3ページ、説明都合上、歳出から説明します。なお、金額の読み上げは省略します。

新潟市議会 2022-10-05 令和 4年決算特別委員会第3分科会-10月05日-04号

1ページ、歳入、予算現額に対する執行率は94%、予算現額に比べ13億8,700万円余りの減となりました。主な理由は、生活保護費扶助費歳出不用額に応じた国庫負担金の減によるものなどです。  次に、2ページ、歳出執行率は93.6%、不用額は10億3,600万円余です。不用額の主な内訳は、生活保護扶助費等の残によるものです。  続いて、各事業別決算についてです。

新潟市議会 2022-10-03 令和 4年決算特別委員会第1分科会−10月03日-02号

1ページ、1、歳入、予算現額1億541万7,000円に対し、収入済額6,841万1,413円で、予算現額に対する収入済額割合は64.9%です。予算現額に比して収入済額が少ない主な理由は、新型コロナウイルス感染症影響による体育施設の休館に伴う使用料の減などによるものです。  2、歳出予算現額4億4,720万8,000円に対し、支出済額4億3,260万2,296円、執行率96.7%です。

新潟市議会 2022-09-16 令和 4年 9月16日総務常任委員会-09月16日-01号

次に、歳入、予算説明書4ページ、5ページ、第26款市債、第1項市債、第10目災害復旧債、第1節文化施設等災害復旧債文化施設等災害復旧事業債は、先ほど歳出説明した旧齋藤家別邸擁壁整備事業増額補正に伴い、全額の500万円について市債を充当するものです。 ○高橋哲也 委員長  ただいまの説明質疑はありませんか。                    

新潟市議会 2022-06-24 令和 4年 6月24日環境建設常任委員会-06月24日-01号

今回の補正は、国からの内示を受け、道路橋りょう費について歳出予算4,000万円、歳入予算3,810万円の増額補正をお願いするものです。  説明都合上、歳出から説明します。なお、予算科目金額記載のとおりです。  初めに、第8款土木費、第2項道路橋りょう費、第4目交通安全施設整備費、ゆとりと安心のみちづくりです。

新潟市議会 2022-06-23 令和 4年 6月23日市民厚生常任委員会−06月23日-01号

続いて、歳入、予算説明書2ページ、3ページ、第19款国庫支出金、第1項国庫負担金、第2目衛生費国庫負担金新型コロナウイルスワクチン接種対策費負担金として6億円、第2項国庫補助金、第3目衛生費国庫補助金新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業費補助金3億6,000万円は、先ほど歳出説明した新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業に係る国からの支出金となります。

新潟市議会 2022-06-23 令和 4年 6月23日文教経済常任委員会-06月23日-01号

歳入予算は、国からの文化施設感染症予防等事業補助金及び新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金増額補正します。  次に、報告第2号繰越明許費計算書報告について関係部分文化政策課所管事業は、公共施設修繕事業及び文化施設感染症対策事業歴史文化課所管事業は、公共施設修繕事業及び歴史文化施設感染症対策事業について、それぞれ令和4年度への繰越状況報告します。

新潟市議会 2022-06-14 令和 4年 6月14日総務常任委員協議会−06月14日-01号

歳入予算はありませんので、歳出のみの記載となっています。令和4年度の歳出予算総額は、表の一番下の合計欄記載のとおり、10億627万9,000円、対前年度比1.12%の増です。増額の主な理由は、議会事務経費です。今年度の新規事業で、摘要欄記載新潟市議会スマート会議システム推進事業に係る経費約1,450万円の増によるものです。

静岡市議会 2022-06-10 令和4年 議案説明会 本文 2022-06-10

一般会計補正予算のうち、歳入予算建設資材高騰に伴う工事費増額を行う事業については、財政局次長から一括して説明を聞き、そのほかは各所管局次長等から説明を聞くこととします。  なお、当局説明につきましては、資料等もありますので、着席のままとします。  それでは、初めに、補正予算議案について、当局説明をお願いします。  財政局次長。             

新潟市議会 2022-05-20 令和 4年 5月20日文教経済常任委員会-05月20日-01号

次に、歳入、予算説明書2ページ、3ページ、第19款国庫支出金、第2項国庫補助金、第10目新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金、この交付金をスクール・サポート・スタッフの配置に要する経費に全額充当します。 ○小柳聡 委員長  ただいまの説明質疑はありませんか。 ◆渡辺有子 委員  これまで未配置だったところに今回配置するという説明だったのでしょうか。

新潟市議会 2022-05-20 令和 4年 5月20日市民厚生常任委員会-05月20日-01号

次に、歳入、予算説明書の2ページ、3ページ、第19款国庫支出金、第2項国庫補助金、第1目総務費国庫補助金マイナンバーカード交付事務費補助金です。歳出説明した事業に関する100%の国庫補助金です。なお、行政手続オンライン化を推進するなど、マイナンバーカードを活用できるサービスの範囲の拡大についても検討します。 ○松下和子 委員長  ただいまの説明質疑はありませんか。

熊本市議会 2022-03-16 令和 4年第 1回経済分科会-03月16日-03号

初めに、歳入予算でございますけれども、主な内訳としましては、款20使用料及び手数料が3,329万8,000円でございます。  389ページをお願いいたします。  引き続き歳入予算でございますけれども、一般会計からの繰入金が2億6,981万9,000円でございます。  390ページをお願いいたします。  歳出予算になります。

新潟市議会 2022-03-15 令和 4年 3月15日総務常任委員会−03月15日-01号

続いて、歳入、4ページ、歳入予算合計8,852万1,000円で、前年度と比較して1,168万3,000円、11.7%の減で、令和3年度に実施した小合コミュニティセンター下水道接続事業に係る地方債880万円が皆減したことが主な理由です。  初めに、第18款使用料及び手数料、第1項使用料、第1目総務使用料及び第4目労働使用料は、新津地区市民会館をはじめ、記載の各施設使用料です。